
ふくしまLFP説明会・第1回研修会を開催しました
#研修会
2024年7月16日、郡山商工会議所にて、ふくしまLFPの説明会および第1回研修会を開催しました。
生産者や加工事業者、流通販売事業者など、計58名が参加しました。
中央LFPコーディネーターである近藤航氏から、LFP事業の意義をはじめ、ビジネスによる地域課題解決事例の紹介、地域ブランド事例の紹介をしてただきました。
ワークショップでは、全6グループに分かれて、まず、自己紹介「所属名、部署や担当」「氏名」「事業や仕事の内容」「LFP参加理由」「LFPを通じて」を行い、アイスブレイクタイムを通してコミュニケーションをとりました。
各グループでは、テーマ【福島の食と農を考えるワークショップ】の下、活発な意見交換が行われ、社会課題や求められるニーズを踏まえつつ、福島県の地域資源を活用した多くのビジネスアイデアが提案されました。
最後に近藤航氏から全体のワークショップを振り返りながら、異業種が連携することによって起こる化学反応についてお話があり、その後参加者のみなさんの間では、自然と自分のグループで振り返りをする場面が見られました。
ふくしまLFPとしての初めての研修会でしたが、活気があふれ、次回につながる初回に相応しい研修会となりました。

